気まま更新の診療日誌です。
以前の記事
2025年 06月2025年 05月
2025年 03月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
more...
カテゴリ
全体症例
今日の出来事
CTの活躍
手術
患者さん
医療機器
ネオCキューブの活躍
スタッフのわが子たち
スタッフより
学会だより
お知らせ
トリミング
迷子さん
里親募集
パピーパーティー
未分類
リンク
記事ランキング
その他のジャンル
スーパーライザー治療をしている子たち パート1
学会の更新は次回するとして、今回はスーパーライザー治療について書きたいと思います
現在、当院ではたくさんの子たちがスーパーライザーによる治療を行っています
少しずつですが、スーパーライザーを受けに来ている子たちを紹介させていただきます
まずは、トイプードルのミッキーちゃん
後肢のマヒでCTを撮影すると、馬尾症候群が判明!!
頑張って毎日スーパーライザー等の治療に通い、今では飛び跳ねれるまで元気に
今も、2~3週間に一度のペースでスーパーライザーをあてています

次に、14歳のマリリンちゃん
老化により後肢にマヒが起こりスーパーライザーをあてています
スーパーライザーと注射の効果が切れると痛みが出てくるので、他の治療と併用して定期的に通院しています♪
ペキニーズのマカちゃん
ワクチンの接種時に、飼い主さんの会話を聞いて、院長が膝を触診すると『バキバキ』
右膝内側脱臼が発覚!!
これから経過をみていくところです。

ミニチュアダックスのノアちゃん
歩き方がフラフラでどんどん悪化していくので、CTを撮ることに。
結果は脊髄の病気でした。
注射とスーパーライザーを併用して、今では自力で立てるまでに
注射のとき噛みついてくる元気も出ました

柴犬のチビちゃん
首のあたりを触ると突然鳴いたり、痛がってなかなか座ることができないとのことで、スーパーライザー治療をすることに
今では、スーパーライザー中に元気に吠えて、チビちゃんが来ていることがすぐにわかります



現在、当院ではたくさんの子たちがスーパーライザーによる治療を行っています

少しずつですが、スーパーライザーを受けに来ている子たちを紹介させていただきます

まずは、トイプードルのミッキーちゃん

後肢のマヒでCTを撮影すると、馬尾症候群が判明!!
頑張って毎日スーパーライザー等の治療に通い、今では飛び跳ねれるまで元気に

今も、2~3週間に一度のペースでスーパーライザーをあてています


次に、14歳のマリリンちゃん

老化により後肢にマヒが起こりスーパーライザーをあてています

スーパーライザーと注射の効果が切れると痛みが出てくるので、他の治療と併用して定期的に通院しています♪

ペキニーズのマカちゃん

ワクチンの接種時に、飼い主さんの会話を聞いて、院長が膝を触診すると『バキバキ』

右膝内側脱臼が発覚!!
これから経過をみていくところです。

ミニチュアダックスのノアちゃん

歩き方がフラフラでどんどん悪化していくので、CTを撮ることに。
結果は脊髄の病気でした。
注射とスーパーライザーを併用して、今では自力で立てるまでに

注射のとき噛みついてくる元気も出ました


柴犬のチビちゃん

首のあたりを触ると突然鳴いたり、痛がってなかなか座ることができないとのことで、スーパーライザー治療をすることに

今では、スーパーライザー中に元気に吠えて、チビちゃんが来ていることがすぐにわかります


by imabayashi-ah
| 2010-07-07 20:52
| 患者さん