気まま更新の診療日誌です。
以前の記事
2023年 02月2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
more...
カテゴリ
全体症例
今日の出来事
CTの活躍
手術
患者さん
医療機器
ネオCキューブの活躍
スタッフのわが子たち
スタッフより
学会だより
お知らせ
トリミング
迷子さん
里親募集
パピーパーティー
未分類
リンク
記事ランキング
その他のジャンル
2代目デジカメがやってきた!
デジカメが壊れてはや3週間、やっと二代目がやってきました。
病院用には院長がフジフィルムの600万画素のいいデジカメを購入してくれ、自宅用には父からもらった同じくフジの古いデジカメを使うことに。
久しぶりに我が家の動物たちを撮ってみました。

ウサギのロコの爪きりついでに催眠術をかけてみました。この姿勢で10分くらい微動だにせず!

1ヶ月前の地震の日に来たひよこもこんなに大きくなりました♪今毛が抜け変わっています。

ちゃまはひよこたちが気になってしょうがないのですが・・・

近づきすぎて母に撃退されています。
逃げるちゃまの後姿、必死です。

猫たちもアスレチックでの~んびり。例によってシャイなケイコちゃんは逃げて写真には収まらず・・・。
今日は小春日和のいい天気です。今からちゃまをつれて保育園に娘を迎えにいきます。以上、休日の石田がお伝えしました。
病院用には院長がフジフィルムの600万画素のいいデジカメを購入してくれ、自宅用には父からもらった同じくフジの古いデジカメを使うことに。
久しぶりに我が家の動物たちを撮ってみました。

ウサギのロコの爪きりついでに催眠術をかけてみました。この姿勢で10分くらい微動だにせず!

1ヶ月前の地震の日に来たひよこもこんなに大きくなりました♪今毛が抜け変わっています。

ちゃまはひよこたちが気になってしょうがないのですが・・・

近づきすぎて母に撃退されています。
逃げるちゃまの後姿、必死です。

猫たちもアスレチックでの~んびり。例によってシャイなケイコちゃんは逃げて写真には収まらず・・・。
今日は小春日和のいい天気です。今からちゃまをつれて保育園に娘を迎えにいきます。以上、休日の石田がお伝えしました。
by imabayashi-ah
| 2005-04-21 15:31
| スタッフのわが子たち