気まま更新の診療日誌です。
以前の記事
2023年 01月2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
more...
カテゴリ
全体症例
今日の出来事
CTの活躍
手術
患者さん
医療機器
ネオCキューブの活躍
スタッフのわが子たち
スタッフより
学会だより
お知らせ
トリミング
迷子さん
里親募集
パピーパーティー
未分類
リンク
記事ランキング
その他のジャンル
【肺に水がたまってしまうマルチーズ】
こんにちは
動物看護士の崎野です
今回ご紹介するのは、マルチーズのジュニアちゃん
ジュニアちゃんはなんと17歳!!!!!
(人間で例えると約87歳)
1才のころから定期的に通ってくれています
平成25年の6月に呼吸が荒いとのことでご来院されました
心雑音もひどく肺に水が溜まっている状態でした
続けて治療をし、次の日には心音もだいぶんよくなり夜は
ぐっすり寝ることが出来るようになるまでになりました
グッタリして命にかかわる状態を何度も繰り返しながらも薬と定期的な治療により
いい状態を保つことが出来ています
ジュニアちゃんが元気でいられるのは治療に定期的に連れてきてくれる
飼い主さんのおかげだと思います




今回ご紹介するのは、マルチーズのジュニアちゃん

ジュニアちゃんはなんと17歳!!!!!

1才のころから定期的に通ってくれています

平成25年の6月に呼吸が荒いとのことでご来院されました

心雑音もひどく肺に水が溜まっている状態でした

続けて治療をし、次の日には心音もだいぶんよくなり夜は
ぐっすり寝ることが出来るようになるまでになりました

グッタリして命にかかわる状態を何度も繰り返しながらも薬と定期的な治療により
いい状態を保つことが出来ています

ジュニアちゃんが元気でいられるのは治療に定期的に連れてきてくれる
飼い主さんのおかげだと思います



by imabayashi-ah
| 2016-09-09 11:16
| 症例