気まま更新の診療日誌です。
以前の記事
2022年 06月2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 07月
2021年 05月
more...
カテゴリ
全体症例
今日の出来事
CTの活躍
手術
患者さん
医療機器
ネオCキューブの活躍
スタッフのわが子たち
スタッフより
学会だより
お知らせ
トリミング
迷子さん
里親募集
パピーパーティー
未分類
リンク
記事ランキング
その他のジャンル
【釣り針を飲み込み呼吸が2度とまったヨーキー】
今回ご紹介するのは、ヨークシャテリアのメイちゃん1歳です

(こちらの記事には手術中の写真が含まれますので苦手な方はご注意ください)
釣り針を飲み込んでしまった、、とのことでご来院
海岸を歩いている際に誤って飲み込んでしまったそう

メイちゃん当院に来る前に他院に受診されていて、
当院に来た際は、麻酔がかかっている状態でした
他院でお口の中をチェックする際に麻酔をかけたみたいですが、
ご来院されて時点で、ぐったりしており、体温も低く呼吸が浅い状態で心臓が
止まりかけていました、、、
院長がそれに気づき、すぐに心臓マッサージを行うと呼吸が戻って
きて一命をとりとめることが出来ました
早速レントゲンで釣り針がどこにあるか確認!!!

胃にきていて針が刺さっている可能性が考えられるので、
お腹をあける緊急手術が行われました
ここで一つ問題点が!!!
メイちゃんの体はとても小さく1.6㎏ととても小柄
院長の手が入らないほど小柄で、釣り堀も中々見つからない、、、

そんな中胃を触っていたので、手術中に嘔吐!!!!
また呼吸が止まりかけてしまいました
ですが、院長がすぐに仰向けにし、心臓マッサージを
行ったおかげでまた回復!!!!
これ以上はメイちゃんの体に負担がかかり危険なので、内視鏡でどこにあるか
だけ確認していた際に、なんと!!!!!!!
内視鏡に釣り針がついてでてきたのです

手術後1時間で歩きだし、次の日には、しっぽをブンブン
振って2回も心臓が止まったとは思えないほど回復

ICUで入院していた時の写真ですが、遊んで~っと
甘えてきました


お散歩中にきずかないうちにしれーっと異物を食べてしまい、胃腸炎を起こしてしまったり
元気がなくなったりする子がいるので注意してみてあげてくださいね

注意していても、少し目を離したすきに「パクッと」食べてしまっている場合が
あるので難しいのですが、、、
(笑)


(こちらの記事には手術中の写真が含まれますので苦手な方はご注意ください)
釣り針を飲み込んでしまった、、とのことでご来院

海岸を歩いている際に誤って飲み込んでしまったそう

メイちゃん当院に来る前に他院に受診されていて、
当院に来た際は、麻酔がかかっている状態でした

他院でお口の中をチェックする際に麻酔をかけたみたいですが、
ご来院されて時点で、ぐったりしており、体温も低く呼吸が浅い状態で心臓が
止まりかけていました、、、

院長がそれに気づき、すぐに心臓マッサージを行うと呼吸が戻って
きて一命をとりとめることが出来ました

早速レントゲンで釣り針がどこにあるか確認!!!

胃にきていて針が刺さっている可能性が考えられるので、
お腹をあける緊急手術が行われました

ここで一つ問題点が!!!
メイちゃんの体はとても小さく1.6㎏ととても小柄

院長の手が入らないほど小柄で、釣り堀も中々見つからない、、、

そんな中胃を触っていたので、手術中に嘔吐!!!!
また呼吸が止まりかけてしまいました

ですが、院長がすぐに仰向けにし、心臓マッサージを
行ったおかげでまた回復!!!!
これ以上はメイちゃんの体に負担がかかり危険なので、内視鏡でどこにあるか
だけ確認していた際に、なんと!!!!!!!
内視鏡に釣り針がついてでてきたのです


手術後1時間で歩きだし、次の日には、しっぽをブンブン
振って2回も心臓が止まったとは思えないほど回復


ICUで入院していた時の写真ですが、遊んで~っと
甘えてきました



お散歩中にきずかないうちにしれーっと異物を食べてしまい、胃腸炎を起こしてしまったり
元気がなくなったりする子がいるので注意してみてあげてくださいね


注意していても、少し目を離したすきに「パクッと」食べてしまっている場合が
あるので難しいのですが、、、

by imabayashi-ah
| 2016-11-16 11:13