気まま更新の診療日誌です。
以前の記事
2023年 03月2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
more...
カテゴリ
全体症例
今日の出来事
CTの活躍
手術
患者さん
医療機器
ネオCキューブの活躍
スタッフのわが子たち
スタッフより
学会だより
お知らせ
トリミング
迷子さん
里親募集
パピーパーティー
未分類
リンク
記事ランキング
その他のジャンル
【左眼にしこりがあるとのことで来院】
今回ご紹介するのは、11歳チワワのライトちゃんです
左眼の上にしこりがあるとのことでご来院
少しずつ大きくなっており、自分で掻き赤みも出始めたそう

まずお注射と内服薬でしこりの大きさに変化が現れるかみることに
その後、治療により全体的には収縮したがしこり付け根の大きさは変わらず、
あまり変化が見られませんでした
目の上の位置なので、このままほっときどんどん大きくなるリスクなどを考えると
切除を行ったほうがいいので切除することになりました

ライトちゃんは、11年間手術は去勢手術しかしたことがなく、
飼い主さんは心配されていました
ですが、処置は約10分とあっという間に終わり、麻酔の覚めも良く、安心安心
傷口もバッチリ!!!

あとは、傷の経過をみながら抜糸を行い毛が生えてくるのを待つだけ

いじったらだめだよ~~

左眼の上にしこりがあるとのことでご来院

少しずつ大きくなっており、自分で掻き赤みも出始めたそう


まずお注射と内服薬でしこりの大きさに変化が現れるかみることに

その後、治療により全体的には収縮したがしこり付け根の大きさは変わらず、
あまり変化が見られませんでした

目の上の位置なので、このままほっときどんどん大きくなるリスクなどを考えると
切除を行ったほうがいいので切除することになりました


ライトちゃんは、11年間手術は去勢手術しかしたことがなく、
飼い主さんは心配されていました

ですが、処置は約10分とあっという間に終わり、麻酔の覚めも良く、安心安心

傷口もバッチリ!!!

あとは、傷の経過をみながら抜糸を行い毛が生えてくるのを待つだけ


いじったらだめだよ~~

by imabayashi-ah
| 2017-01-20 18:14