気まま更新の診療日誌です。
以前の記事
2025年 06月2025年 05月
2025年 03月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
more...
カテゴリ
全体症例
今日の出来事
CTの活躍
手術
患者さん
医療機器
ネオCキューブの活躍
スタッフのわが子たち
スタッフより
学会だより
お知らせ
トリミング
迷子さん
里親募集
パピーパーティー
未分類
リンク
記事ランキング
その他のジャンル
アレルギーの症例
黒ラブの飛鳥ちゃん、お散歩後からみるみる顔が腫れだして病院に駆け込みました。
散歩中の草か、口にしたものによるアレルギー症状の可能性が大です。
早速ステロイドとセファランチン(活性酸素を除去し、組織破壊を抑える薬です)を中心とした治療を行いました。

痒いよ~助けて!!
同じような症状をだす原因には、ワクチンの副反応やムカデなどの咬傷があります。顔が腫れるくらいですめばいい方で、気管が浮腫を起こして呼吸困難になったり、心臓ショックを起こすほどのアレルギーで命に関わることもあり、緊急を要します。
なかなかここまでひどいアレルギーを実際に見る機会は少ないと思うので、皆さん万が一の時のために覚えておいてくださいね。こうなったら自力で治るには数日かかるし、その間痒みがひどくワンコも大変に辛い思いをしますので、即病院へGO!!です。
散歩中の草か、口にしたものによるアレルギー症状の可能性が大です。
早速ステロイドとセファランチン(活性酸素を除去し、組織破壊を抑える薬です)を中心とした治療を行いました。

痒いよ~助けて!!
同じような症状をだす原因には、ワクチンの副反応やムカデなどの咬傷があります。顔が腫れるくらいですめばいい方で、気管が浮腫を起こして呼吸困難になったり、心臓ショックを起こすほどのアレルギーで命に関わることもあり、緊急を要します。
なかなかここまでひどいアレルギーを実際に見る機会は少ないと思うので、皆さん万が一の時のために覚えておいてくださいね。こうなったら自力で治るには数日かかるし、その間痒みがひどくワンコも大変に辛い思いをしますので、即病院へGO!!です。
by imabayashi-ah
| 2005-07-10 01:12
| 症例
|
Comments(0)