気まま更新の診療日誌です。
以前の記事
2025年 03月2025年 01月
2024年 12月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...
カテゴリ
全体症例
今日の出来事
CTの活躍
手術
患者さん
医療機器
ネオCキューブの活躍
スタッフのわが子たち
スタッフより
学会だより
お知らせ
トリミング
迷子さん
里親募集
パピーパーティー
未分類
リンク
記事ランキング
その他のジャンル
日本臨床獣医フォーラム
11日の日曜は、院長とトリマーの中村さん、今春から勤務予定のAHT見習いの岡村さん、鶴井さんの4人で福岡市で行なわれた日本臨床獣医フォーラムへ参加してきました。

院長は猫エイズ、皮膚科腫瘍、リハビリテーション、産科診療、内視鏡に関する講習、AHTさんは飼い主さんとのコミュニケーション講座、輸液、皮膚病など、実践的なノウハウを一日みっちり勉強して帰ってきました。

内視鏡

皮膚腫瘍

猫エイズ
来週末は大阪で講習会、再来週は福岡で講習会、月末には院長がグアムに恒例の薬品購入にと、3月は予定がいっぱい!そして4月は狂犬病予防注射と一年で最も忙しい季節を迎えます。
3月末にはワンコを飼っている患者さんのもとに当院から案内が届くと思います。
狂犬病の案内の他に、無料で行なう健康チェックシートやフィラリア抗原検査を含めた血液検査の割引チケットも同封されています。通常7000円相当の検査が5000円で受けられお得になっていますので、年に一度の健康チェックも狂犬病予防注射とあわせてどうぞ!(初めて来院される方も同様のサービスが受けられます。)
当院の患者さん宅で子猫が生まれました。
この子は代表の一匹。いろんな柄がいるそうです。全部で6匹だったかな?
とっても可愛く育っています。只今生後約一ヶ月だそうです。

お問い合わせは当院まで・・・

院長は猫エイズ、皮膚科腫瘍、リハビリテーション、産科診療、内視鏡に関する講習、AHTさんは飼い主さんとのコミュニケーション講座、輸液、皮膚病など、実践的なノウハウを一日みっちり勉強して帰ってきました。

内視鏡

皮膚腫瘍

猫エイズ
来週末は大阪で講習会、再来週は福岡で講習会、月末には院長がグアムに恒例の薬品購入にと、3月は予定がいっぱい!そして4月は狂犬病予防注射と一年で最も忙しい季節を迎えます。
3月末にはワンコを飼っている患者さんのもとに当院から案内が届くと思います。
狂犬病の案内の他に、無料で行なう健康チェックシートやフィラリア抗原検査を含めた血液検査の割引チケットも同封されています。通常7000円相当の検査が5000円で受けられお得になっていますので、年に一度の健康チェックも狂犬病予防注射とあわせてどうぞ!(初めて来院される方も同様のサービスが受けられます。)
当院の患者さん宅で子猫が生まれました。
この子は代表の一匹。いろんな柄がいるそうです。全部で6匹だったかな?
とっても可愛く育っています。只今生後約一ヶ月だそうです。

お問い合わせは当院まで・・・
by imabayashi-ah
| 2007-03-13 23:11
| 学会だより
|
Comments(0)